やり方簡単!ズッキーニの受粉方法

この記事は約4分で読めます。

ズッキーニの雄花と雌花

ズッキーニは単為結果のきゅうりとは異なり、受粉が必要な野菜です。

トマトやナスは花の中に雄しべと雌しべを持っていて自家受粉してしまうため、何もしなくても勝手に実がなります。

きゅうりの場合は受粉しなくても実が大きくなる単為結果性を持つためトマトやナスとは違っています。

ズッキーニは雄花と雌花がそれぞれにあって、さらに雄花と雌花の開花時間がずれているため受粉しずらい特徴があります。

ズッキーニは株が大きくなりやすいので家庭菜園の場合は1~2株程度しか植えていない方も多いかと思いますので自然に任せているとうまく受粉してくれない可能性が高くなります。

このため、ズッキーニは人工授粉してあげるのがベター。

ということで今回はやり方簡単!ズッキーニの受粉方法について紹介します。

 

ズッキーニの雄花と雌花の見分け方

ズッキーニの雄花と雌花

冒頭の写真と全く同じで申し訳ないのですが、この写真を使ってズッキーニの雄花と雌花を紹介します。

ズッキーニの雄花と雌花の見分け方は簡単で、

  • 花の付け根が膨らんでいるのが雌花
  • 花の付け根が膨らんでいないのが雄花

となります。

上の写真だと左側の花が雌花です。

花の付け根に小さなズッキーニがついているように見えるので簡単にわかります。

右側のつぼみの状態のものが雄花です。

花の付け根には茎が繋がっているだけでまっすぐなストレートです。

これでもうズッキーニの雄花と雌花の見分け方は完璧です。

開花している雄花を摘んで花弁をちぎる

ちぎったズッキーニの雄花

まずは開花している雄花をちぎります。

ズッキーニの花は簡単に取れやすいので根元からポキッと折ってしまいましょう。

次は花弁をちぎって雄しべをむき出しにしていきます。

花弁をちぎってズッキーニの雄しべをむき出しにする

こんな感じですね。

雄しべにたっぷりの花粉がついているのがわかります。

以前、落ちている花をのぞいたところ、ウリハムシが入っていたんですがやつらは花粉も食べてしまうんですかね?

雄しべを雌しべに擦り付けて人工授粉する

ズッキーニの人工授粉

ここまでくればあとは雌しべに雄しべの花粉を付けてあげれば完了です。

むき出しになった雄しべを雌しべにすりすりすると花粉がついていきます。

花粉の量は十分にあるため他にも咲いている雌花があれば受粉していきましょう。

受粉が終わったズッキーニの雄しべ

こちらは受粉完了後のズッキーニの雄しべ。

先端についてた花粉は全部雌しべに擦り付けてきたのでスッカラカンになっています。

今回は2つの雌花に対して人工授粉を行いました。

雌花は雄花に比べると数が少ない気がするんですが、こんなもんなんですかね?

受粉後2日のズッキーニ:すでに大きくなっています

大きくなったズッキーニ

冒頭で紹介した雌花ですが、うまく受粉できていたようで順調に生育しています。

ズッキーニの収穫は開花後5~7日程度なのでグングン成長していく姿を見させてくれそうです。

あと数日もすれば収穫して味わうことができるので楽しみです。

開花から収穫までのスピード感がなかなかにうれしいですね。

ズッキーニを人工授粉しよう

今回はズッキーニの人工授粉の方法について紹介しました。

ズッキーニの雄花と雌花は見分け方も簡単ですし、人工授粉のやり方も簡単なので一度覚えてしまえば失敗せずに人工授粉をおこなうことができます。

ズッキーニの開花時間は早朝ですので、出勤前に家庭菜園に出向いてちゃちゃっと人工授粉してしまう、なんてのもできちゃいますね。

栽培している株数が少ない場合は人工授粉が必須となりますので是非覚えておいてください。

icon-caret-square-o-right食べた野菜の種から育てることができる野菜5選

 

食べた野菜の種から育てることができる野菜5選
昨年から野菜の種からの実生に取り組んできましたが、今年はちょっとした苦労も経験して実生させる上でのポイントがわかってきました。 実生というのは野菜や果物などを種から発芽させて育てていくことをいいます。 野菜は苗を買って育てるものと思っている方もいるかもしれませんが種から育てることもできます。 もちろん、苗を買って育てるのに比べれば手間もかかるしうまく成長しないこともありますが、種から育てて収穫までできたときは結構うれしいものです。 そこで今回は食べた野菜の種から育てやすい野菜5選を紹介します。

 

icon-caret-square-o-right【初心者でもできる】トマトの脇芽から挿し木苗を育てる方法

 

【初心者でもできる】トマトの脇芽から挿し木苗を育てる方法
トマトはたくさん収穫することができる野菜ですが、成長していくとだんだんと尻腐れなどの障害が出てくるようになります。そういったことがなければ長く楽しむことができますが、念のため成長したトマトとは収穫時期が異なるトマトの苗を準備しておくと安心です。そこで考えられるのは成長を阻害するからと摘み取っている脇芽を苗に変えること。つまり、脇芽を挿し木して苗として育てる方法です。今回は初心者でもできるトマトの脇芽から挿し木苗を育てる方法についてご紹介します。

 

icon-caret-square-o-right【2期目突入】昨年収穫したオクラの種から発芽させる方法

 

【2期目突入】昨年収穫したオクラの種から発芽させる方法
オクラの種まきシーズンがやってきました。 あまり熱心に手入れしなくても大きく育ち、たくさんの実をつけてくれるオクラは夏野菜でかかせませんが、1度栽培を始めると苗を購入せずにエンドレスで栽培することが可能なのも魅力です。 写真の種は昨年の完熟した種。 収穫が遅れて食べるには硬すぎる状態のオクラをそのまま枯れるまで放置した結果、黒色の種を収穫することができました。 今年はこの種から発芽させてオクラを楽しむことにします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました