薬味として食卓には欠かせないのが生姜ですが、いざ栽培しようとするとホームセンターで売っている生姜の苗は意外と高いので安価に準備する方法がないかな、と思っていました。
収穫した生姜の苗を順繰り使っていければいいのですが、昨年は満足に収穫できなかったので種生姜がありません。
そこで思いついたのが市販の生姜、スーパーで薬味として売られているあの生姜を種生姜として利用すること。
うまくいけばホームセンターで売っている種生姜に比べると格段に安上がりになるので選択肢としてはアリですよね。
ということで、今回はスーパーで買える市販の生姜を使って苗を作る方法を紹介します。
春先にスーパーで生姜を購入する
スーパーで購入する種用の生姜は春先に購入します。
早々と購入してしまってもいいですが、やはり保管の手間を考えると植え付け時期の少し前に購入するのが楽ですね。
スーパーで売られている生姜はどのような状態で保管されていたのかも不明ではありますが、腐っていなければ基本的に種生姜としては問題ないでしょう。
スーパーで購入した種生姜を40~50g程度を目安に手で分ける
購入した生姜はそのまま植え付けるのではなく、40~50g程度を目安に手で折って分けます。
40~50gといってもピンときにくいですが、手で握ってスッポリ収まると小さいので収まらないくらいのサイズにします。
4~5cmくらいのサイズ感です。
生姜の生育初期はイモの持っている養分で成長するので、種生姜が地さすぎると生育が悪くなってしまいます。
このため、種生姜は40~50gくらいのサイズを確保するようにしましょう。
芽は種生姜についているイボのようなふくらみの部分から出てきます。
上の写真だと右上の種生姜の芽が少なそうですが、残りの種生姜は何個も芽が出てきそうですね。
種生姜に土をかけて1ヶ月ほど育苗する
種生姜を40~50g程度に手で分割したら育苗ポットに入れ、土をかけていきます。
土をかけたら水やりをして乾燥させないようにしましょう。
育苗ポットに植え付けしてから1ヶ月ほどで芽が出てきますので、水切れしないように土が乾いてきたら都度水やりをして気長に発芽を待ちましょう。
芽が出るまでは見かけは土が入っているだけのポットになってしまいます。
1ヶ月ほどで発芽しますが、種生姜から芽が出てくるまでは本当に変化がないんですよね。
他の育苗ポットと見分けがつくようにしておくと「これなんだったっけ?」とならなくてよいですよ。
種生姜の植え付けから2ヶ月経過:ようやく発芽しました
スーパーで購入した生姜を種生姜として植え付けから2ヶ月が経過しました。
いつまで待っても芽が出てこないのですっかり忘れてチェックもしていなかったんですが、気づけば発芽していました。
まだ発芽したばかりでヒョロヒョロですが、しっかりと生姜の葉をつけていますね。気長に待っていた甲斐がありました。
写真は3つしか映っていませんが、植え付けた4つの種生姜全部で発芽を確認できました。
スーパーで購入した生姜を種生姜として利用しても問題なく発芽すること確認できたのはうれしいですね。
4/4で発芽率100%なので、スーパーで購入した生姜を種生姜にしたと考えれば十分すぎるほどに満足できる結果になりました。。
スーパーで購入した生姜を植え付けて、秋に収穫することができました
スーパーで購入した生姜を育苗ポットに植え付けて発芽するところまではしっかりと写真を撮っていたのですが、肝心の栽培風景を撮影するのを忘れていました。
そして、もう間もなく収穫期というところ。
時期としてはそろそろ収穫期ですが、まだ葉は緑色をしているのでもう少し成長してくれるはず。
ひとまず、1株だけ試し掘りしてみます。
生姜は乾燥を嫌うため株元には周りの雑草を摘み取って草マルチしていましたが、収穫のためにのけます。
株元近くにスコップを入れると生姜を傷つけてしまう恐れがあるので、少し離れたところにスコップを入れ、周りの土ごと持ちあげるようなイメージで掘り返します。
収穫した生姜がこれですが、左側の古びた感じの生姜が種生姜で色の良い生姜がこの半年間ほどかけて成長した新生姜となります。
種生姜の2倍くらいのサイズに成長していますが、思っていたよりは小ぶりな感じですね。
試し掘りしたのは1番生育の悪そうなものだったのでこんなものかもしれません。
ちなみに、種生姜も食べることができるので捨てずに美味しくいただくようにしてくださいね。
スーパーで買った生姜を種生姜にして栽培しよう
今回はホームセンターで売ってある種生姜は購入せずに、スーパー売っている生姜を種生姜にして苗を作る方法を紹介しました。
ホームセンターで売っている種生姜は意外と値段が高く、量も多いので少し手が出しづらいと感じています。
家庭菜園で楽しむレベルなのであまり大量に種生姜があっても使いきれません。
その点、スーパーで売っている生姜を種生姜にすることができれば栽培したい分だけ確保して、残りはおいしくいただいてしまえばいいのでとても使い勝手がいいですね。
ホームセンターの種生姜よりもスーパーで購入した生姜を種生姜にする方がコスパは断然いいですのでおすすめです。
興味のある方は種生姜を買いにスーパーへ足を運んでみてください。
コメント