
芽が出たタマネギを植え付けて種取りする方法
今年の夏前に収穫したタマネギは大きいものから順番に食べていっていて、小さいものはまだ食べ終えられずにいたのですが、気づけばこんな感じに芽が伸び放題になっているものがありました。よく見ると分球してしまっているものもあり、食べるよりも植えなおして種取りする方がおもしろいかな?と感じました。タマネギの種取りは基本的には2年がかかりで行うため家庭菜園で行うにはハードルが高いですが、畑の空きスペースを活用して種取りを実践してみたいと思います。ということで今回は芽が出たタマネギを植え付けて種取りする方法について紹介します。