ハクサイ

ハクサイ

結球しなくてもあきらめなくてもよい?冬の間でもハクサイの結球が進む場合と進まない場合の違い

ハクサイ栽培でよく問題になるのは結球しないことですね。11月頃になっても結球しない場合は結球しないというのがWEB上に転がっている情報ですね。上の写真は11月9日に撮影したもので、結球は始まっていますがごらんの通り収穫できるほどの結球にはなっていません。WEBの情報だけを見ていると今回のハクサイ栽培は失敗なのですが、そのまま畑に置いていたところ結球が進んできています。ということで今回は冬の間でもハクサイの結球が進む場合と進まない場合の違いについて紹介します。
ハクサイ

自家採取した種を使って白菜の種まき・栽培をする方法

秋・冬野菜といえばハクサイや大根など、アブラナ科の野菜が主役です。特に鍋料理やキムチなどの漬物にも重宝するハクサイは家庭菜園でもぜひ育ててみたいですね。ただし、アブラナ科は虫食いが激しく、ハクサイは種まき時期を間違えるとうまく結球しなくなるので思っているよりもハードルが高いのも特徴です。スーパーで買ってもそれほど高くもないのでわざわざ栽培しなくてもいいんじゃない?と感じる方もいそうですね。それでも、家庭菜園で自分の手で育てたハクサイを使った料理を楽しめるなら1番うれしいですよね。さらに今回は自家採取したハクサイの種を使ってみます。ということで今回は自家採取した種を使って白菜の種まき・栽培をする方法を紹介します。